|
ウインドスクリーン |
マイクに取り付ける風防。 |
|
|
ウインドノイズ
| →吹かれ |
|
|
上 |
時計の秒針が「12」を指している状態。 |
|
|
ウエイト |
重り。照明スタンドを固定する砂袋や、自動車撮影の際に車高を沈めるためのウエイトなど、
様々なウエイトの略称として使われる。 |
|
|
ウエスカム |
ヘリコプターに取り付けるリモートカメラシステムの名称。 |
|
|
ウエストショット |
人物の腰から上がフレームに収まるサイズ。WS。ミディアムショット。 |
|
|
受けテープ |
(1)ダビングする際の録画側のテープ。
(2)編集作業中のマザーとなるテープ。 |
|
|
ウソ明り |
光源からの光の方向性に反した光。 |
|
|
歌ばん |
歌番組。 |
|
|
内トラ |
予算やスケジュールの都合で、スタッフがエキストラをする事。 |
|
|
馬 |
→箱馬 |
|
|
裏受け |
受局がその時点でオンエアしている番組とは異なるネット番組を、異なるマイクロ回線で受ける事。
⇔裏送り |
|
|
裏送り |
発局のオンエアとは異なる番組を、受局のオンエアに合わせてマイクロ回線で送り出す事。
素材送り。⇔裏受け |
|
|
ウラ取り |
裏付けのリサーチ。 |
|
|
裏番組 |
同じ地域の他局で、同じ時刻に放送している番組。 |
|
|
うるさい |
(1)被写体以外のよけいなものが写り込んでいる状態。
(2)画面全体がごちゃごちゃしていて視点が定まらない映像。 |
|
|
上塗り |
(1)すでに録画されている映像を、インサート編集等で別の映像に指しかえる事。
(2)録画されているテープを再使用する事。 |
|
|
雲台 |
カメラを載せる台。三脚の上部に取りつけられていて、ティルトとパンの2方向の回転軸を持つ。 |
|
|
|